抜歯後に注意するポイントと食事について

健康
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

抜歯後に注意するポイントと食事について

私は歯医者で歯茎を切開して抜歯しました。
とても痛くて血もたくさん出ました。
食事もできなくて大変でした。
抜歯は辛いけど、歯の健康のために必要です。

今回は抜歯後の事についてです。

抜歯後に血が止まらない

抜歯後の出血についても、
注意が必要です。

私は抜歯後の1日目は、
ずっと血が出続けました。

ガーゼで止めても、
ティッシュで吐き出しても、
赤い血が見えました。
口の中は血の味でいっぱいでした。

翌日には少し落ち着きましたが、
抜いた穴には血のかたまりがありました。

これがなくなると、骨が乾いて痛みがひどくなります。
だから、血を飲んだり、
うがいをしたりしませんでした。

抜歯後の出血は、
完全に止まることはないと
思った方が良いです。

口の中が切れてるのでは?というほど
かなりの出血がある場合を除いて、
基本的に抜歯後の1日目は
完全に止まらないと考えておいた方が良いです。

人によりますが、
2日目以降は唾がピンク色
程度の血が出ている人もいれば、
私のように完全に止まる人もいます。

完全に止まったと言っても
抜歯した所まで
水を含んで飲むと血の味が少しします。

また、抜歯後の穴が開いた場所に
出血して固まった血がふたをしてくれているので、
これを取らないように生活することが大事です。
これが取れてしまうと後々2.3日後に
ドライポケットと呼ばれる状態になり、
激痛がします。

歯はあごの骨と繋がっており
抜歯した後の穴はあごの骨が見える状態です。

固まった血が蓋をせずに
骨が見える状態のまま時間がたつと、
露出した骨の部分が乾燥してきます。
そうすると激痛が走りドライポケットと
いわれる状態なります。

先ほど血を飲み込んでいたと書きましたが、
なぜ美味しくない血を飲み込むのかといいますと、
はき出すときに抜歯した穴を塞いでいる
固まった血もはがれてしまうことが
あるから飲み込んでいました。

他にも口の中が気持ち悪いからとうがいも厳禁です。
強くうがいをすると
固まった血もはがれますし、
何度うがいしても無意味です。

固まった血がはがれて
ドライポケットになると
痛くなるので、できる限り避けたいですよね。

抜歯後の食事は、いつから食べられる?

実は、これには注意点があります。

それは、麻酔が切れるまでは食べないことです。
麻酔が効いていると、
口の中の感覚が鈍くなっています。

その状態で食べると、
口の中を噛んでしまったり、
熱いものでやけどをしたりする可能性があります。

それは、抜歯後の
傷口にとっても良くないことです。

だから、麻酔が切れてから
食べるようにしましょう

麻酔が切れたら、
どんなものでも食べていいのでしょうか?
実は、これにも注意点があります。

それは、抜歯した側とは反対の側で食べることです。
抜歯した穴には、
血が固まってふたをしてくれています。

これがなくなると、
骨が乾いて痛みがひどくなります。
だから、抜歯した側で食べると、
固まった血がはがれてしまう危険があります。

それを避けるために、
抜歯した側とは反対の側で食べるようにしましょう。

私は、麻酔を打ってから5時間後に食事をしました。
そのときは、痛み止めが効いていたので、
辛いものも食べられました。

私はカレーが大好きなので、
カレーを食べました。
好きな物は、食欲がなくても食べやすいと思います。

でも、辛いものは抜歯後の口の中に刺激を与えるので、
痛み止めが効いていないときは
避けた方が良いかもしれません。
痛み止めが効いていないときは、
スープやゼリーなど刺激がないものがおすすめです。
抜歯後の食事は、
自分の痛みや体調に合わせて選ぶようにしましょう。

抜歯後の食事

抜歯後の食事は、
できるだけ柔らかくて刺激の少ないものがおすすめです。
私は、抜歯後の初日は、
ゼリー系のものを歯医者でオススメされました。

ウイダーinゼリーなどの流し込めるものは、
安全で手っ取り早く食べられます。

もっと食事している感覚が欲しい場合は、
おかゆがオススメです。

入院して抜歯する場合も、
抜歯後のご飯はおかゆが出るそうです。
あとは、卵スープなどのスープ系も良いですね。
できる限り、かまずに飲み込めるものが
初日にはオススメです。

私は、抜歯後の2日目からは、
少し固いものも食べられるようになりました。
でも、食べるときは、抜歯した側とは
反対の側で食べることを心がけました。

抜歯した穴には、
血が固まってふたをしてくれています。

これがなくなると、
骨が乾いて痛みがひどくなります。

だから、抜歯した側で食べると、
固まった血がはがれてしまう危険があります。
それを避けるために、
抜歯した側とは反対の側で
食べるようにしましょう。

私は、抜歯後の2日目には、
またカレーを食べました。
私はカレーが大好きなので、
カレーを食べると元気が出ました。

でも、カレーは辛いので、
抜歯後の口の中に刺激を与えます。
痛み止めが効いていないときは、
カレーは避けた方が良いかもしれません。

痛み止めが効いているときは
カレーでも良いと思いますが、
食べるときは固まった血をはがさないように食べて下さいね。

間違っても、
ご飯が抜歯したところにあるからと
舌で取ろうとするのはやめた方が良いです。
舌で触ると固まった血がはがれてしまいますよ。

血の味がするご飯なので
あまり美味しくないかもしれませんが、
食べないと治りが良くないので、
できる限り食べましょう。

食べた後は、しっかりともらった抗生剤を
飲んで下さいね。

痛み止めは痛くなければ
飲まなくても良いです。

私は初日に痛くなるのは嫌だなと
1回飲んだ以降は、
痛みがないのでまったく飲んでいません。

抜歯後の3日目には、
パンやコーヒーなど、
いつも通りの食事を楽しみました。

でも、固まった血を
はがさないように食べ方だけ注意していました。
ドライポケットは怖いなと思うのであれば、
やはりスープ系がオススメですね。

まとめ

抜歯後の血は当日は止まりません。
抜歯した穴には血が固まって蓋をしてくれますが、
はがさないように注意しましょう。

歯医者から何も言われなければ
食事制限はありません。

麻酔が切れたら食事を始めてもいいですが、
痛みがあるなら刺激物は避けて、
柔らかいものを食べましょう。

食べるときは抜歯した側とは反対の側で食べてください。
普通の生活に戻れるように頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました